会社概要
企業理念
当社に携わる全社員の有形無形の幸福を追求すると同時に、磁石製品の製造・販売を通じ利他の精神を育み、世界中の豊かなくらしの実現に貢献する。
CSR宣言
- 1.組織統治
- 我々相模化学金属は、企業理念に基づき、お客様に最高のサービスを提供し、社会に貢献する企業として事業を行っていきます。 CSRにおいても、その精神の社内浸透を目的として教育・指導を行なって参ります。
- 2.人権
- 法令遵守、個人の多様な個性・考えを尊重し、あらゆる状況で人権を尊重することを表明しています。
- 3.労働慣行
- 全社員が働きやすい職場環境づくりを推進し、従業員が「生きがい・働きがい」を実感できるよう取り組んでいます。
- 4.環境
- お客様に最高のサービスを提供すると同時に、環境問題や社会問題に取り組む製品・サービスを提供します。
- 5.公正な事業慣行
- すべてのお取引先を当社の良きパートナーとして、お互いの持続可能性を目指して公正・誠実な企業活動に努めます。
- 6.消費者問題
- お客様満足の追及をし、さらなる製品のサービス・品質の向上への取り組みに努めます。”次工程へ良品を”を掲げ、従業員全員への品質責任の意識付けを行っています。
- 7.コミュニティへの参加
- 地域、公的機関の活動に積極的に参画しています。
品質方針
- 1.採算性の追求
- 全ての業務の継続的な効率化に努め、採算性の向上と適正利益確保を追求する。
- 2.最高品質の追求
- 磁石製品とサービスの両面で、お客様が満足する最高品質を追求する。
- 3.技術の追求
- 採算性と最高品質を掌る技術を追求する。
- 4.人材育成の追求
- 採算性、最高品質と技術の追求を利他の精神に則り、公明正大に向上し続ける人材の育成を追求する。
会社概要
- 会社名
- 株式会社 相模化学金属
SAGAMI CHEMICAL METAL CO., LTD. - 本社所在地
- 〒252-0132 神奈川県相模原市緑区橋本台3丁目12番18号(峡の原工業団地) -> 本社地図(Google Map)
TEL.042-773-2626(代) FAX.042-772-0099 - 代表者
- 代表取締役社長 福田重男
- 設立年月日
- 1968年(昭和43年) 3月1日
- 資本金
- 1,000万円
- 株式
- 発行済株式の総数 200株
- 従業員数
- 30名
- 事業内容
- マグネットの製造(機械加工)とマグネットの輸入販売 マグネット応用製品の開発と組立品製造 希土類磁石の製造及び販売
- アクセスマップ
会社沿革
- 1968年
- 福田重男(現代表取締役社長)が相模化学金属として個人創業。フェライト磁石の加工及び製造開始。
- 1971年
- 有限会社相模化学金属に改組(資本金200万円)。
- 1975年
- 相模原峡ノ原工業団地に本社工場建設。
- 1990年
- 株式会社相模化学金属(以下「相模化学」)に改組。(資本金1,000万円)。相模化学と、中国科学院北京三環新材料高技術高司(以下「三環公司」)の間で合弁契約締結。
- 1991年
- 相模化学と三環公司との合弁会社、三環相模新技術有限公司(以下「三環相模」)を資本金1,669万元(日方:65%、中方:35%)で設立し、ネオジム磁石の製造を開始。
- 2000年
- 中方、三環公司が中科三環の名称で深セン市場上場。
- 2003年
- 医療用具製造業の許可取得。許可番号14BZ5047(2003年1月16日付)
- 2005年
- 中国・北京市に排水処理設備管理のメッキ専用工場完成、稼働開始。三環相模ISO9001認証取得。
- 2006年
- 三環相模の新本社工場が北京市順義区に完成し、移転。
- 2007年
- 三環相模、母材製造設備を中心とした大型設備投資実施。
- 2008年
- 三環相模、ISO14001を認証取得。
- 2011年
- 三環相模、清潔生産認証(クリーン生産認証)を取得。
- 2013年
- 三環相模を相模化学金属100%出資の独資企業とし、北京相模金属有限公司に改組。
- 2018年
- VITAL事業部設立。